top of page

実施体制

実施体制について書いていきます。

担当教員、受講上の注意、シラバス、日程など

 担当教員・コーディネーター

全学教育推進機構 教授

中村征樹 / Masaki NAKAMURA

 外部協力者

 

京都大学大学院教育学研究科 准教授

服部憲児 / Kenji HATTORI

受講上の注意

 

定員は、10名とします。

秋・冬期中の土曜日に4回、集中講義のかたちで、炭鉱、エネルギー問題、離島での生活・医療・学校など、池島に関するテーマを設定し、事前学習・調査を行います。
また、3月に4泊5日で池島での現地フィールドワーク(炭鉱施設の見学、インタビューなど)を行います。

なお、現地への旅費や宿泊費、食費、保険などは各自負担となっておりますので、ご注意下さい。

フィールドワーク参加に当たって、質問などがありましたら、担当教員までご連絡下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年度

池島プロジェクト 日程

 

【授業】

10/15(土) 3・4限
11/19(土) 3・4限
12/17(土) 3・4限
2/4(土) 3・4限

 

※履修取消期間は10/18-24です。

 初回授業後に履修を取り消すことが

 可能です。

場所:豊中キャンパス

 全学教育総合棟

 ステューデント・コモンズ2階

  セミナー室C

【フィールドワーク】

・2023年3月で調整中

池島にて、フィールドワークを実施予定です。ただし新型コロナウイルス感染症の状況により代替プランの実施、ないし中止する可能性があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪大学アドヴァンスト・セミナー

bottom of page